書籍部ランキング

人文

2024年8月ランキング

≪駒場≫

順位 書名 著者 出版社 税別
価格
1 まったく新しいアカデミック・ライティングの教科書 阿部幸大 光文社 1800
2 センスの哲学 千葉雅也 文藝春秋 1600
3 国家はなぜ存在するのか 大河内泰樹 NHK出版 1500
4 近現代 1 鈴木淳 山川出版社(千代田区) 3000
5 近現代 2 鈴木淳 山川出版社(千代田区) 3000
6 大地に住む ブリュノ・ラトゥール 以文社 2400
7 シャルル・フーリエの新世界 福島知己 水声社 7000
8 選択的夫婦別姓 これからの結婚のために考える、名前の問題 寺原真希子 岩波書店 680
9 「歴史」の世界史 ダニエル・ウルフ ミネルヴァ書房 3800
10 世界遺産検定公式過去問題集1・2級 2024年度版 世界遺産アカデミー 世界遺産アカデミー 1600

※書名をクリックすると、東大生協の在庫検索システム該当ページを開きます。
※掲載内容の転載やご利用については書籍部ランキングに関するお問い合わせフォームよりご連絡ください。

2024年8月ランキング

≪本郷≫

順位書名著者出版社税別
価格
1まったく新しいアカデミック・ライティングの教科書阿部幸大光文社1800
2言語学バーリ・トゥード Round 2川添愛東京大学出版会1700
3近現代 1  日本史の現在5鈴木淳山川出版社3000
4もっと調べる技術小林昌樹皓星社2000
5近現代 2  日本史の現在6鈴木淳山川出版社3000
5芸術と宇宙技芸ユク・ホイ春秋社4500
5夜と霧ヴィクトル・エミール・フランクルみすず書房1500
8インターセクショナリティ土屋和代東京大学出版会2600
8読み解き古代史料石上英一山川出版社3000
8アーカイブズ学用語辞典アーカイブズ学用語研究会柏書房8000

※書名をクリックすると、東大生協の在庫検索システム該当ページを開きます。
※掲載内容の転載やご利用については書籍部ランキングに関するお問い合わせフォームよりご連絡ください。

法律・政治

2024年8月ランキング

≪駒場≫

順位 書名 著者 出版社 税別
価格
1 法とは何か 河出書房新社 長谷部恭男 1800
2 世界の岐路をよみとく基礎概念 中溝和弥 岩波書店 3700
3 漂流するリベラル国際秩序 中西寛 日経BP 3000
4 アメリカ外交の歴史的文脈 西崎文子 岩波書店 3700
5 かんがえる国際法 ヴォーン・ロウ 白水社 2300

※書名をクリックすると、東大生協の在庫検索システム該当ページを開きます。
※掲載内容の転載やご利用については書籍部ランキングに関するお問い合わせフォームよりご連絡ください。

2024年8月ランキング

≪本郷≫

順位 書名 著者 出版社 税別
価格
1 ポケット六法 令和6年版 佐伯仁志 有斐閣 2200
2 刑事実務基礎の定石 伊藤塾 弘文堂 2600
3 租税法講義 渕圭吾 有斐閣 5000
4 法とは何か 長谷部恭男 河出書房新社 1800
5 刑法事例演習教材 井田良 有斐閣 2800
6 租税法入門 増井良啓 有斐閣 2900
7 法律文章読本 白石忠志 弘文堂 2000
8 司法試験予備試験論文本試験科目別・A答案再現&ぶんせき本 令和5年 辰已法律研究所 3500
9 基本行政法 中原茂樹 日本評論社 3400
10 個人情報保護法 岡田淳(弁護士) 商事法務 9000

※書名をクリックすると、東大生協の在庫検索システム該当ページを開きます。
※掲載内容の転載やご利用については書籍部ランキングに関するお問い合わせフォームよりご連絡ください。

経済・経営・ビジネス

2024年8月ランキング

≪駒場≫

順位 書名 著者 出版社 税別
価格
1 会社四季報業界地図 2025年版 東洋経済新報社 東洋経済新報社 1700
2 日経業界地図 2025年版 日本経済新聞社 日経BP 1700
3 人事と権力 軽部謙介 岩波書店 2500
4 資源と経済の世界地図 鈴木一人 PHP研究所 2150
5 AI覇権 4つの戦場 ポール・シャーレ 早川書房 4500

※書名をクリックすると、東大生協の在庫検索システム該当ページを開きます。
※掲載内容の転載やご利用については書籍部ランキングに関するお問い合わせフォームよりご連絡ください。

2024年8月ランキング

≪本郷≫

順位 書名 著者 出版社 税別
価格
1 定量的マクロ経済学と数値計算 北尾早霧 日本評論社 3000
2 税制と経済学 林正義 中央経済社 2600
3 「何回説明しても伝わらない」はなぜ起こるのか? 今井むつみ 日経BP 1700
4 データ駆動型回帰分析 末石直也 日本評論社 2400
5 因果推論の科学 ジューディア・パール 文藝春秋 3400
6 書いてはいけない 森永卓郎 三五館シンシャ 1500
7 「世界の終わり」の地政学 野蛮化する経済の悲劇を読む 上 ピーター・ゼイハン 集英社 1800
8 ゲーム理論 岡田章 有斐閣 4300
9 仮説思考 内田和成 東洋経済新報社 1600
10 努力は仕組み化できる 自分も・他人も「やるべきこと」が無理なく続く努力の行動経済 山根承子 日経BP 1700

※書名をクリックすると、東大生協の在庫検索システム該当ページを開きます。
※掲載内容の転載やご利用については書籍部ランキングに関するお問い合わせフォームよりご連絡ください。

理学・工学

2024年8月ランキング

≪駒場≫

順位 書名 著者 出版社 税別
価格
1 解析力学 渡辺悠樹 共立出版 3300
2 LATEX美文書作成入門 奥村晴彦 技術評論社 3300
3 解析入門 1 杉浦光夫 東京大学出版会 2800
4 チャート式シリーズ大学教養 線形代数 加藤文元 数研出版 2800
5 熱力学 田崎晴明 培風館 3700
6 よくわかる電磁気学 前野昌弘 東京図書 2800
7 線形代数とグラスマン多様体 ??金久 日本評論社 3800
8 代数学 2 雪江明彦 日本評論社 3100
9 数論幾何入門 三枝洋一 森北出版 3000
10 スバラシク実力がつくと評判の電磁気学キャンパス・ゼミ 馬場敬之 マセマ 2510

※書名をクリックすると、東大生協の在庫検索システム該当ページを開きます。
※掲載内容の転載やご利用については書籍部ランキングに関するお問い合わせフォームよりご連絡ください。

2024年8月ランキング

≪本郷≫

順位 書名 著者 出版社 税別
価格
1 解析力学 渡辺悠樹 共立出版 3300
2 離散凸解析 理論の拡大と応用 室田一雄 丸善出版 4500
3 組合せ最適化への招待 垣村尚徳 サイエンス社 2400
4 気候変動と社会 東京大学気候と社会連携研究機構 東京大学出版会 2800
5 生成Deep Learning デビッド・フォスター オライリー・ジャパン 4400
6 数学者の思案 河東泰之 岩波書店 1600
7 主成分分析と因子分析 足立浩平 共立出版 2300
8 ゼロから作るDeep Learning 斎藤康毅 オライリー・ジャパン 3400
9 公式と例題で学ぶ 統計学入門 久保川達也 共立出版 2600
10 線形代数とグラスマン多様体 高崎金久 日本評論社 3800

※書名をクリックすると、東大生協の在庫検索システム該当ページを開きます。
※掲載内容の転載やご利用については書籍部ランキングに関するお問い合わせフォームよりご連絡ください。

医学・薬学

≪駒場≫

駒場書籍部は医学・薬学系の在庫/販売数が少ないため
ランキングは作成しておりません。

2024年8月ランキング

≪本郷≫

順位 書名 著者 出版社 税別
価格
1 医師による医師のためのChatGPT入門 大塚篤司 医学書院 3500
2 医学研究のための因果推論レクチャー 井上浩輔 医学書院 4000
3 卒後20年目総合内科医の診断術 石井義洋 中外医学社 8600
4 現代疫学 ティモシー・L. ラッシュ 学術図書出版社 15000
5 あらゆることは今起こる 柴崎友香 医学書院 2000
6 消化器外科専門医へのminimal requirements 白石憲男 メジカルビュー社 10000
7 専門家をめざす人のための緩和医療学 日本緩和医療学会 南江堂 6300
8 実験デザインからわかる シングルセル研究実践テキスト 大倉永也 羊土社 7200
9 ブレイクスルー ノーベル賞科学者カタリン・カリコ自伝 カタリン・カリコ 河出書房新社 2400
10 CBT・医師国家試験のためのレビューブック マイナー2022-2023 国試対策問題編集委員会 メディックメディア 6000

※書名をクリックすると、東大生協の在庫検索システム該当ページを開きます。
※掲載内容の転載やご利用については書籍部ランキングに関するお問い合わせフォームよりご連絡ください。

文芸

2024年8月ランキング

≪駒場≫

順位 書名 著者 出版社 税別
価格
1 成瀬は天下を取りにいく 宮島未奈 新潮社 1550
2 成瀬は信じた道をいく 宮島未奈 新潮社 1600
3 バリ山行 松永K三蔵 講談社 1600
4 サンショウウオの四十九日 朝比奈秋 新潮社 1700
5 私の身体を生きる 西加奈子 文藝春秋 1500
6 現代短歌パスポート 1 榊原紘 書肆侃侃房 1000
7 翻訳とパラテクスト 阿部賢一 人文書院 4500

※書名をクリックすると、東大生協の在庫検索システム該当ページを開きます。
※掲載内容の転載やご利用については書籍部ランキングに関するお問い合わせフォームよりご連絡ください。

2024年8月ランキング

≪本郷≫

順位 書名 著者 出版社 税別
価格
1 成瀬は信じた道をいく 宮島未奈 新潮社 1600
2 成瀬は天下を取りにいく 宮島未奈 新潮社 1550
2 文化の脱走兵 奈倉有里 講談社 1600
4 猫社会学、はじめます 赤川学 筑摩書房 1800
4 京都ものがたりの道 彬子女王 毎日新聞出版 1300
6 中学生から知りたいパレスチナのこと 岡真理 ミシマ社 1800
6 暗殺 柴田哲孝 幻冬舎 1800
8 大学教授こそこそ日記 多井学 三五館シンシャ 1300
8 六月のぶりぶりぎっちょう 万城目学 文藝春秋 1700

※書名をクリックすると、東大生協の在庫検索システム該当ページを開きます。
※掲載内容の転載やご利用については書籍部ランキングに関するお問い合わせフォームよりご連絡ください。

文庫

2024年8月ランキング

≪駒場≫

順位 書名 著者 出版社 税別
価格
1 百年の孤独 ガブリエル・ガルシア・マルケス 新潮社 1250
2 思考の整理学 外山滋比古 筑摩書房 630
3 正欲 朝井リョウ 新潮社 850
4 暇と退屈の倫理学 國分功一郎 新潮社 900
5 変身 フランツ・カフカ 新潮社 460
6 飛ぶ教室 エーリヒ・ケストナー 新潮社 520
7 他者の単一言語使用 ジャック・デリダ 岩波書店 910
8 眼がスクリーンになるとき 福尾匠 河出書房新社 1300
9 ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編 12 衣笠彰梧 KADOKAWA 680
10 テスカトリポカ 佐藤究 KADOKAWA 1080

※書名をクリックすると、東大生協の在庫検索システム該当ページを開きます。
※掲載内容の転載やご利用については書籍部ランキングに関するお問い合わせフォームよりご連絡ください。

2024年8月ランキング

≪本郷≫

順位 書名 著者 出版社 税別
価格
1 百年の孤独 ガブリエル・ガルシア・マルケス 新潮社 1250
2 思考の整理学 外山滋比古 筑摩書房 630
2 暇と退屈の倫理学 國分功一郎 新潮社 900
4 他者の単一言語使用 ジャック・デリダ 岩波書店 910
5 三体 3 上/下 劉慈欣 早川書房 1100
6 三体 劉慈欣 早川書房 1100
7 眼がスクリーンになるとき 福尾匠 河出書房新社 1300
8 赤と青のガウン 彬子女王 PHP研究所 1200
9 西洋音楽史講義 岡田暁生 KADOKAWA 1100
10 方舟 夕木春央 講談社 830

※書名をクリックすると、東大生協の在庫検索システム該当ページを開きます。
※掲載内容の転載やご利用については書籍部ランキングに関するお問い合わせフォームよりご連絡ください。

新書

2024年8月ランキング

≪駒場≫

順位 書名 著者 出版社 税別
価格
1 アメリカ革命 上村剛 中央公論新社 900
2 バトラー入門 藤高和輝 筑摩書房 940
3 なぜ地方女子は東大を目指せないのか 光文社 860
4 サンスクリット入門 赤松明彦 中央公論新社 1300
5 神聖ローマ帝国 山本文彦 中央公論新社 1000
6 ヨーロッパ近世史 岩井淳 筑摩書房 1100
7 吾妻鏡 藪本勝治 中央公論新社 1000
8 サステナビリティの経済哲学 松島斉 岩波書店 960
9 東大教養学部が教える考える力の鍛え方 宮澤正憲 SBクリエイティブ 900
10 言語学の教室 中央公論新社 840

※書名をクリックすると、東大生協の在庫検索システム該当ページを開きます。
※掲載内容の転載やご利用については書籍部ランキングに関するお問い合わせフォームよりご連絡ください。

2024年8月ランキング

≪本郷≫

順位 書名 著者 出版社 税別
価格
1 消費者と日本経済の歴史 満薗勇 中央公論新社 880
2 ヨーロッパ近世史 岩井淳 筑摩書房 1100
2 アメリカ革命 上村剛 中央公論新社 900
4 サステナビリティの経済哲学 松島斉 岩波書店 960
5 なぜ地方女子は東大を目指せないのか 川崎莉音/江森百花 光文社 860
6 倫理資本主義の時代 マルクス・ガブリエル 早川書房 1200
7 自民党幹事長 星浩 筑摩書房 880
8 サンスクリット入門 赤松明彦 中央公論新社 1300
9 哲学史入門 3 谷徹/飯田隆/清家竜介/宮﨑裕助/國分功一郎/斎藤哲也 NHK出版 1050
10 昭和歌謡史 刑部芳則 中央公論新社 1050

※書名をクリックすると、東大生協の在庫検索システム該当ページを開きます。
※掲載内容の転載やご利用については書籍部ランキングに関するお問い合わせフォームよりご連絡ください。

語学

2024年8月ランキング

≪駒場≫

順位 書名 著者 出版社 税別
価格
1 TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ TEX加藤 朝日新聞出版 890
2 公式TOEIC Listening & Reading問題集 11 Educational Testing 国際ビジネスコミュニケーション協会 3000
3 TOEFLテスト英単語3800 神部孝 旺文社 2300
4 どんどん話すための瞬間英作文トレーニング 森沢洋介 ベレ出版 1800
5 公式TOEIC Listening & Reading トレーニングリスニン 2 Educational Testing 国際ビジネスコミュニケーション協会 2000
6 英検1級でる順パス単 旺文社 旺文社 1800
7 公式TOEIC Listening & Reading トレーニングリーディ 2 Educational Testing 国際ビジネスコミュニケーション協会 2000
8 東大英単 東京大学 東京大学出版会 1800
9 中国語検定HSK公式過去問集6級 2021年度版 中国教育部中外語言交流合作中心 スプリックス 3600
10 中国語検定HSK公式過去問集4級 2021年度版 中国教育部中外語言交流合作中心 スプリックス 3100

※書名をクリックすると、東大生協の在庫検索システム該当ページを開きます。
※掲載内容の転載やご利用については書籍部ランキングに関するお問い合わせフォームよりご連絡ください。

2024年8月ランキング

≪本郷≫

順位 書名 著者 出版社 税別
価格
1 公式TOEIC Listening & Reading問題集 11 Educational Testing 国際ビジネスコミュニケーション協会 3000
2 TOEFLテスト英単語3800 神部孝 旺文社 2300
3 TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ TEX加藤 朝日新聞出版 890
4 英検1級でる順パス単 旺文社 旺文社 1800
5 TOEFL TEST必須英単語5600 林功 ベレ出版 2500
6 アカデミック・フレーズバンク そのまま使える!構文200・文例1900 ジョン・モーリー 講談社 2500
7 練習中心初級ドイツ文法 中島悠爾 白水社 2300
8 TOEFLテストリーディング問題270 田中真紀子 旺文社 2100
9 鉄緑会東大英単語熟語鉄壁 鉄緑会英語科 KADOKAWA 2100
10 キクタンTOEIC L&RテストSCORE990 一杉武史 アルク(品川区) 1600

※書名をクリックすると、東大生協の在庫検索システム該当ページを開きます。
※掲載内容の転載やご利用については書籍部ランキングに関するお問い合わせフォームよりご連絡ください。

就職・公務員

≪駒場≫

駒場書籍部は就職・公務員系の在庫/販売数が少ないため
ランキングは作成しておりません。

2024年8月ランキング

≪本郷≫

順位 書名 著者 出版社 税別
価格
1 会社四季報業界地図 2025年版 東洋経済新報社 東洋経済新報社 1700
2 公務員試験速攻の時事 令和6年度試験完全対応 資格試験研究会 実務教育出版 1200
3 国家総合職教養試験過去問500 2025年度版 資格試験研究会 実務教育出版 3500
4 東大生が書いた問題を解く力を鍛えるケース問題ノート 東大ケーススタディ研究会 東洋経済新報社 1500
5 公務員試験速攻の時事実戦トレーニング編 令和6年度試験完全対応 資格試験研究会 実務教育出版 1000
6 東大生が書いた議論する力を鍛えるディスカッションノート 吉田雅裕 東洋経済新報社 1500
7 現役東大生が書いた地頭を鍛えるフェルミ推定ノート 東大ケーススタディ研究会 東洋経済新報社 1450
8 論文・面接で問われる行政課題・政策論のポイント 2025年度版 高瀬淳一 実務教育出版 1500
9 史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集 2026最新版 オフィス海 ナツメ社 1300
10 絶対内定 2026 杉村太郎 ダイヤモンド社 1800

※書名をクリックすると、東大生協の在庫検索システム該当ページを開きます。
※掲載内容の転載やご利用については書籍部ランキングに関するお問い合わせフォームよりご連絡ください。

コミック

2024年8月ランキング

≪駒場≫

順位 書名 著者 出版社 税別
価格
1 僕のヒーローアカデミア 41 堀越耕平 集英社 520
2 The JOJOLands 4 荒木飛呂彦 集英社 520
3 アオのハコ 16 三浦糀 集英社 520
4 呪術廻戦 27 芥見下々 集英社 520
5 月刊少女野崎くん 16 椿いづみ スクウェア・エニックス 664
6 魔々勇々 4 林快彦 集英社 520
7 二月の勝者 絶対合格の教室 21 高瀬志帆 小学館 800
8 ONE PIECE 巻109 尾田栄一郎 集英社 520
9 天幕のジャードゥーガル 4 トマトスープ 秋田書店 660
10 葬送のフリーレン 1 山田鐘人 小学館 540

※書名をクリックすると、東大生協の在庫検索システム該当ページを開きます。
※掲載内容の転載やご利用については書籍部ランキングに関するお問い合わせフォームよりご連絡ください。

2024年8月ランキング

≪本郷≫

 書名著者出版社本体価格
1僕のヒーローアカデミア 41堀越耕平集英社520
2The JOJOLands 4荒木飛呂彦集英社520
3アオのハコ 16三浦糀集英社520
4チェンソーマン 18藤本タツキ集英社520
5リアル 16井上雄彦集英社800
6新九郎、奔る! 17ゆうきまさみ小学館750
7パンをナメるな! 1貞松龍壱小学館700
8アンデッドアンラック 22戸塚慶文集英社520
9呪術廻戦 25芥見下々集英社480
10戦争は女の顔をしていない 5小梅けいとKADOKAWA1100


※書名をクリックすると、東大生協の在庫検索システム該当ページを開きます。
※掲載内容の転載やご利用については書籍部ランキングに関するお問い合わせフォームよりご連絡ください。

教科書指定書籍

ここで言う教科書指定書籍とは下記のものを指します。
1)担当教員から、生協に採用連絡があった書籍。
2)上記1以外に、授業で紹介されて多くの購入がある書籍。
なお教科書指定書籍の中には独自製本品や洋書が含まれており、
それらは当ランキングには反映できない場合があります。

教科書指定書籍は受講人数によって供給数が決まるため、
ランキング化することに意味がないという考え方もあります。
一方で、東大で多く購入される教科書や、いつ何が購入されるかを知りたいというご要望もあり、
2024年1月から公開することにいたしました。
東大生協の教科書販売に対する取り組みについては下記ページをご覧ください。


教科書・参考書の販売について

2024年8月ランキング

≪駒場≫

順位 書名 著者 出版社 税別
価格
1 チャート式シリーズ大学教養 線形代数 加藤文元 数研出版 2800
2 解析入門 1 杉浦光夫 東京大学出版会 2800
3 熱力学 田崎晴明 培風館 3700
4 民法の基礎 2 佐久間毅 有斐閣 2500
5 線型代数入門 斎藤正彦 東京大学出版会 1900
6 東大英単 東京大学 東京大学出版会 1800
7 熱力学の基礎 1 清水明 東京大学出版会 3000
8 判例刑法総論 山口厚 有斐閣 3600
9 民法判例集 総則・物権 内田貴 有斐閣 2900
10 イタリア語練習問題集 マリーサ・ディ・ルッソ 白水社 2400

※書名をクリックすると、東大生協の在庫検索システム該当ページを開きます。
※掲載内容の転載やご利用については書籍部ランキングに関するお問い合わせフォームよりご連絡ください。

≪本郷≫

本郷書籍部は販売方法の性質上、集計が難しいため公開予定はありません。

2022年総合ランキング

2022年1~12月 総合ランキング(20位まで)

≪駒場≫

順位 書名 著者 出版社 税別
価格
1 東京大学「ボーカロイド音楽論」講義 鮎川ぱて 文藝春秋 2200
2 大学教養微分積分 加藤文元 数研出版 2800
3 現代思想入門 千葉雅也 講談社 900
4 暇と退屈の倫理学 國分功一郎 新潮社 800
5 ONE PIECE 巻104 尾田栄一郎 集英社 480
6 ONE PIECE 巻102 尾田栄一郎 集英社 440
7 フェミニズムってなんですか? 清水晶子 文藝春秋 980
8 非平衡統計力学 沙川貴大 共立出版 2200
9 スバラシク実力がつくと評判の線形代数キャンパス・ゼミ 馬場敬之 マセマ 2380
10 呪術廻戦 19 芥見下々 集英社 440
11 思考の整理学 外山滋比古 筑摩書房 520
12 現代ロシアの軍事戦略 小泉悠 筑摩書房 940
13 はじめてのスピノザ 國分功一郎 講談社 860
14 スバラシク実力がつくと評判の微分積分キャンパス・ゼミ 馬場敬之 マセマ 2380
15 代数学 1 雪江明彦 日本評論社 2000
16 よくわかる解析力学 前野昌弘 東京図書 2800
17 人新世の「資本論」 斎藤幸平 集英社 1020
18 すべてはモテるためである 二村ヒトシ イースト・プレス 667
19 プチ・ロワイヤル仏和辞典 倉方秀憲 旺文社 4200
20 スピノザ 國分功一郎 岩波書店 1280

※書名をクリックすると、東大生協の在庫検索システム該当ページを開きます。
※掲載内容の転載やご利用については書籍部ランキングに関するお問い合わせフォームよりご連絡ください。

2022年1~12月 総合ランキング(20位まで)

≪本郷≫

 書名著者出版社税別価格
1深層学習岡谷貴之講談社¥3,000
2暇と退屈の倫理学國分功一郎新潮社¥800
3現代思想入門千葉雅也講談社¥900
4非平衡統計力学沙川貴大共立出版¥2,200
5中国哲学史中島隆博中央公論新社¥1,050
6東大生が書いた問題を解く力を鍛えるケース問題ノート東大ケーススタディ研究会東洋経済新報社¥1,500
7一歩進んだ理解を目指す物性物理学講義加藤岳生サイエンス社¥2,400
8論文図表を読む作法牛島俊和羊土社¥4,500
9歴史とは何かエドワード・ハレット・カー岩波書店¥2,400
10東京大学「ボーカロイド音楽論」講義鮎川ぱて文藝春秋¥2,200
112030半導体の地政学太田泰彦日経BPM(日本経済新聞出版本部)¥1,800
12公式TOEIC Listening&Reading問題集8Educational Testing国際ビジネスコミュニケーション協会¥3,000
13アカデミック・フレーズバンクジョン・モーリー講談社¥2,500
14統計的因果推論の理論と実装高橋将宜共立出版¥3,500
15民主主義とは何か宇野重規講談社¥940
16物価とは何か渡辺努講談社¥1,950
17ゼロから作るDeep Learning斎藤康毅オライリー・ジャパン¥3,400
18基礎からわかる論文の書き方小熊英二講談社¥1,200
19日本共産党中北浩爾中央公論新社¥1,100
20同志少女よ、敵を撃て逢坂冬馬早川書房¥1,900

※書名をクリックすると、東大生協の在庫検索システム該当ページを開きます。
※掲載内容の転載やご利用については書籍部ランキングに関するお問い合わせフォームよりご連絡ください。

2023年総合ランキング

2023年1~12月 総合ランキング(20位まで)

≪駒場≫

順位 書名 著者 出版社 税別
価格
1 チャート式シリーズ大学教養 線形代数 加藤文元 数研出版 2800
2 暇と退屈の倫理学 國分功一郎 新潮社 800
3 チャート式シリーズ大学教養 微分積分 加藤文元 数研出版 2800
4 妄想アカデミズム 1 檜山ユキ 芳文社 900
5 東京大学「ボーカロイド音楽論」講義 鮎川ぱて 文藝春秋 2200
6 現代思想入門 千葉雅也 講談社 900
7 街とその不確かな壁 村上春樹 新潮社 2700
8 言語の本質 今井むつみ 中央公論新社 960
9 正欲 朝井リョウ 新潮社 850
10 TOEFLテスト英単語3800 神部孝 旺文社 2300
11 TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ TEX加藤 朝日新聞出版 890
12 ゼロからの『資本論』 斎藤幸平 NHK出版 930
13 代数学 1 雪江明彦 日本評論社 2000
14 思考の整理学 外山滋比古 筑摩書房 520
15 集合・位相入門 松坂和夫 岩波書店 2600
16 スバラシク実力がつくと評判の線形代数キャンパス・ゼミ 馬場敬之 マセマ 2380
17 スバラシク実力がつくと評判の演習熱力学キャンパス・ゼミ 高杉豊 マセマ 2020
18 検証ナチスは「良いこと」もしたのか? 小野寺拓也 岩波書店 820
19 最新版論文の教室 戸田山和久 NHK出版 1400
20 ゆらぐ系の熱力学 齊藤圭司 サイエンス社 2500

※書名をクリックすると、東大生協の在庫検索システム該当ページを開きます。
※掲載内容の転載やご利用については書籍部ランキングに関するお問い合わせフォームよりご連絡ください。

2023年1~12月 総合ランキング(20位まで)

≪本郷≫

順位 書名 著者 出版社 税別
価格
1 暇と退屈の倫理学 國分功一郎 新潮社 800
2 拡散モデル 岡野原大輔 岩波書店 3200
3 東大生が書いた問題を解く力を鍛えるケース問題ノート 東大ケーススタディ研究会 東洋経済新報社 1500
4 言語の本質 今井むつみ 中央公論新社 960
5 大規模言語モデルは新たな知能か 岡野原大輔 岩波書店 1400
6 TOEFLテスト英単語3800 神部孝 旺文社 2300
7 最適輸送の理論とアルゴリズム 佐藤竜馬 講談社 3000
8 街とその不確かな壁 村上春樹 新潮社 2700
9 アカデミック・フレーズバンク そのまま使える!構文200・文例1900 ジョン・モーリー 講談社 2500
10 公式TOEIC Listening & Reading 問題集 9 Educational Testing 国際ビジネスコミュニケーション協会 3000
11 検証ナチスは「良いこと」もしたのか? 小野寺拓也 岩波書店 820
12 調べる技術 小林昌樹 皓星社 2000
13 現役東大生が書いた地頭を鍛えるフェルミ推定ノート 東大ケーススタディ研究会 東洋経済新報社 1450
14 深層学習 岡谷貴之 講談社 3000
15 戦後日本政治史 境家史郎 中央公論新社 960
16 行政法解釈の技法 伊藤建 弘文堂 2600
17 因果推論の科学 ジューディア・パール 文藝春秋 3400
18 ゼロから作るDeep Learning 斎藤康毅 オライリー・ジャパン 3400
19 現代思想入門 千葉雅也 講談社 900
20 大規模言語モデル入門 山田育矢 技術評論社 3200

※書名をクリックすると、東大生協の在庫検索システム該当ページを開きます。
※掲載内容の転載やご利用については書籍部ランキングに関するお問い合わせフォームよりご連絡ください。

Japanese