書籍部からのお知らせ(キャンパス別)

駒場書籍部からのお知らせ

資格学校からのお知らせ

各社で随時オンラインセミナーを実施しております。
オンラインセミナー実施案内は駒場書籍部Twitterでも発信しています。
※学内での相談会・セミナーは少しずつ再開する予定です。

資格学校のウェブサイトなどから直接申し込む方法<<おすすめ>>

ページ下部のPDFファイルをご参照ください。
東大に所属していることを確認できるもの(学生証、生協の組合員証など)を
ご用意の上、お申込みください。
入校手続きや受講料の決済は資格学校とのやり取りのみで完結し、
生協にご来店の必要はありません。
※大原学園のクーポン番号は sw240307681057 です。
※PDFファイルに未掲載の場合は、下記方法で生協へお申込みください。

生協店舗へ申し込む方法

来店申し込みの方法は下記の通りです。
1)駒場書籍部の営業時間中に、店内奥のサービスカウンターで申し込む
 事前のご連絡などは不要です。
 できるだけ受講講座のパンフレット(金額のわかるもの)をお持ちください。

2)事前にメールで必要事項を送り、準備ができたら書籍部から連絡し来店する

  • 下記必要事項をメール本文に入力して頂き、
    駒場書籍部宛にメールをお送りください。
    ※お電話でのお申込みは、間違いを防ぐためご遠慮ください。
  • ご来店の場合、お支払い方法は現金、クレジットカード、銀行振込、
    大学生協ローンがご利用可能です。
  • ご入金が確認でき次第、申込書と受講確認証を、
    駒場書籍部からお客様にお渡しします。
    通学講座の場合は、最寄りの窓口へ受講確認証と申込書、
    その他学校ごとに必要な書類をお持ちください。
    →窓口での対応をしていない学校もあります。
     その場合は申込書を郵送してください。
    通信講座の場合は、指定宛先へ受講確認証と申込書、
    その他必要な書類を郵送してください。
  • お申込は最短で当日に完了しますが、
    振込やローンの場合は入金や審査確認後に再度ご来店いただくため、
    1週間程度かかる場合もございます。

―――――以下、必要事項―――――

記入日:
氏名:
フリガナ:
男女:
所属:学部、科類、学年
生年月日:西暦 年 月 日生まれ
郵便番号:
住所:
アパート・マンション名・号室:
電話番号:
E-mail:
資格学校名:
講座コード(わかれば記入してください)
講座名(省略せず正確に記入してください):
通信・通学:
通学の場合は通う校舎名:
パンフレット記載の受講料金(生協価格):
受講料お振込名義人(カタカナ):
※可能であれば、パンフレットの該当箇所を写真かスキャン画像で添付してお送りください。
また入学金免除券などのクーポンがある場合も同様にお送りください。
東京大学生協駒場書籍部 宛
メール送付先:

直接申込割引の対象になる資格学校一覧①
直接申込割引の対象になる資格学校一覧②
※大原学園のクーポン番号は sw240307681057 です。

本郷書籍部からのお知らせ

スクールへ直接申し込む方法

こちらのPDFファイルをご参照ください

組合員価格対応で直接申し込めるスクール一覧

※資格の大原のクーポン番号は「sw240307461055」です。
※日建学院(建築士・宅建・FP)も申込可能になりました。

生協を経由する申込方法

PDFファイルに未掲載の学校申し込みや、
来店申し込みの方が都合の良い場合は店頭にてお申込みください。

資格学校に直接申し込む場合と比べて手続きに時間がかかりますのでご了承ください。

 お支払い方法…現金・クレジット・お振込み※1・大学生協ローン

※1 お振込みをご希望の方は事前にメールで以下必要事項をお送り頂くとスムーズにお手続きができます

〇日建学院はWEBにてお申込みください

お振込みご希望の方へ

  • 下記必要事項をメール本文に入力して、本郷書籍部宛にメールをお送りください。
    ※お電話でのお申込みは、記入事項の間違いを防ぐため行っておりません。
  • お支払いは銀行振込でのみ承ります。
    振込手数料はお客様負担でお願いいたします。
  • お申込み内容を生協で確認後、金額と振込先をお知らせいたします。
    1週間以内にお振込みください。
  • お振込みが確認でき次第ご連絡いたしますので、本郷書籍部へご来店お願いいたします。申込書と受講確認証をお渡しいたします。
    【通学講座の場合】最寄りのスクール窓口へ受講確認証と申込書、その他必要書類をお持ちください。
    【通信講座の場合】スクールの指定宛先へ受講確認証と申込書、その他必要書類を郵送してください。
    ※その他必要書類は、スクールによって異なります。
  • お申込みのタイミングにもよりますが、申込完了まで1週間程度のお時間がかかります。
    当面の間、書籍部からのご返信は平日12時~16時を基本とし、土日祝は対応いたしません。

―――――以下、必要事項―――――

記入日:
氏名:
フリガナ:
男女:
所属:学部学科(研究科専攻)、学年
生年月日:西暦 年 月 日生まれ
郵便番号:
住所:
アパート・マンション名・号室:
電話番号:
E-mail:
スクール名:
講座コード(わかれば記入してください):
講座名(省略せず正確に記入してください):
通信・通学:
通学の場合は通う校舎名:
パンフレット記載の受講料金(生協価格):
受講料お振込名義人(カタカナ):
※可能であれば、パンフレットの該当箇所を写真かスキャン画像で添付してお送りください。
また入学金免除券などのクーポンがある場合も同様に画像をお送りください。

メール送付先:

Japanese