「鶏から南蛮丼(大)」を注文したところ
2016年09月14日 |
お店:WEBひとことカード
Q:
本日13時ごろ「鶏から南蛮丼(大)」を注文したところ、五つある唐揚げの内
明らかに小さいものが二つ乗っており、余りにも他とサイズが違うので
観察したところ、二つに割れている面(衣が剥げ、肉の繊維が切れている)が
見つかりました。
恐らくこれらは元々一つの唐揚げだったもので、僕の丼には実質四つしか
乗っていなかったことになります。
ところで、僕の丼は前の方の鶏から南蛮丼に比べても2倍近く提供に時間が
掛かっており、特に鶏のから揚げを乗せるだけのところで手間取っていました。
更にその提供後、唐揚げが切れていたようです。
もしかして、足りない唐揚げを半分に切って増やしたのではないですか?
そういうことをされるのは、客を舐めているように感じるし、大変不愉快です。
眼鏡をかけた中年女性店員の方、ばれないと思ってちょろまかそうなどと思われて
いたのではないですか?
前々から思っていましたが、学食の店員の方には一部、調理盛り付けの意識が
かなり低い方が見受けられます。昼時は客数も多く、ある程度拙速な提供になる
のは構わないと思いますが、元々5個しかない唐揚げの個数が足りていないのは
流石に受け入れられません。
A:
今回は大変申し訳ありませんでした。
パート職員にも作業を確認いたしました。
今後は盛り付けの仕方等も再度確認します。
ぜひまたのお越しをお待ちしております。